メモ程度な日記

勉強したことや、Ubuntuの設定をはじめ、メモ程度なことを連々と


スポンサーリンク

コマンドラインからのUbuntuのアップグレードするためのコマンド

ターミナルを開き、次のコマンド sudo do-release-upgrade を実行することで、アップグレードできるはずなのだが、 なぜか新しくリリースされたものは無いと表示され、15.04にアップグレードできない。まだリリースされていないんだっけ? GWで調査する方針…

Ubuntu VLCで動画から静止画を取り出す

予め、ツール → 設定 → ビデオ → ビデオスナップショット →ディレクトリ に静止画の出力先ディレクトリを入力しておく。 VLCで動画を再生する。 静止画を取り出したいところで、一時停止 画面を右クリックして、ビデオ → スナップショットを撮る の順でクリ…

CCNPの勉強 インスタンス

自分の解釈は下記の通り。 個別の機器上で実行されているプログラムのこと。 同じプログラムでも2つ実行されているならば、2つのインスタンスが動作しているということになり、それぞれ異なる動作をさせることができる。参考: インスタンスとは|instance…

CCNPの勉強 MST

なんの略? Multiple Spanning Treeの略 どういったもの? 複数のVLANを1つのスパニングツリーにマッピングし、インスタンスの数を減らす。 なお、MSTでは各インスタンスごとにRSTPが動作するため、高速にコンバージェンスする。参考: MSTPFU Happy Hackin…

CCNPの勉強 CST

なんの略? Common Spannning treeの略 どういったもの? スイッチドネットワーク全体を構成するためのスパニングツリー。 MST(Multiple Spanning Tree)リージョン間、シングルスパニングツリーを使用するブリッジ間の接続を制御するためのスパニングツリー…

C# 現在日時を取得する

C#で、PCに設定されている現在の日にち、時刻を取得する。 現在時刻のDataTimeを取得 DateTime dataTimeNow = DateTime.Now; 年取得 dataTimeNow.Year 月取得 dataTimeNow.Month 日取得 dataTimeNow.Day 時取得 dataTimeNow.Hour 分取得 dataTimeNow.Minute …

CCNPの勉強 SVI

なんの略? Switched Virtual Interfaceの略 どういったもの? 直接の通信ができない異なるVLAN間で、ルーティングを実現するとき、 内部のVLANと内部ルータを接続するための仮想的なインタフェースのこと。NETGEAR 【ライフタイム保証(無償永久保証)】ギ…

OpenStackとは?

Ubuntu15.04がリリースされたとのニュースクラウドとコンテナを強化した「Ubuntu 15.04」リリース | SourceForge.JP Magazinesourceforge.jpを読んでいたら、 不明な単語「OpenStack」がでてきた。 そこで、このOpenStackについて調べる。 OpenStackとは? …

C# コンソールに16進数で値を出力する。

C#

下記のコードのように、"{0}"の数字の次に":X"を入れることで16進数で出力できる。 コード: Console.WriteLine ("Hello World!\n0x{0:X},0x{1:X},0x{2:X}",0x01,0x23,0x45); 出力結果: Hello World! 0x1,0x23,0x45 ゼロパディングで表示するには次のコード…

CCNPの勉強 SLIP

Serial Line Internet Protocolの略シリアル通信を利用して、インターネットなどのTCP/IPネットワークに接続するためのプロトコル。 初期のインターネットで利用されていた。 問題点として下記が挙げられる。 ・IPしか利用できない。 ・誤り検出・訂正などの…

ARPスプーフィング

ARPの応答として偽のMACアドレスを送り返す。 その結果、データを盗聴されてしまう。 レノボ・ジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語 0B47181出版社/メーカー: レノボ・ジャパン発売日: 2013/06/25メディア: Perso…

SQLの勉強 SELECT文 最大値の取得

SQLでは、SELECT MAXを使用して最大値を取得する。 SELECT MAX (列の名前) FROM (テーブル名) 参考: SQL 最大値(MAX)

SQLのSELECT文とは

条件を指定して、データベースからデータを取り出すためのコマンド。 データを取り出す以外にも、キーワードを組み合わせて取り出すデータを制限したり、条件を付けたりすることができる。SQL実践入門──高速でわかりやすいクエリの書き方 (WEB+DB PRESS plus…

SQL

なんの略か? 多くはStructured Query Languageの略。 標準規格のSQLの方は公式には何の略でもない。 どういったもの? リレーショナルデータベースの操作を行うための言語の一つ。 SQLは大きく分けて以下の3種類から構成される。 データ定義言語(DDL:Data …

CCNPの勉強 SPAN機能(ポートミラーリング)

SPANはなんの略か? Switched Port ANalyzerの略。 どういったもの? ポートミラーリングのこと。 スイッチの各ポートのパケットをコピーする機能。 コピーされたパケットはWireshark等で確認でき、これによりパケットの解析を行うことができる。参考: http…

CCNPの勉強 LLDP

なんの略? Link Layer Discovery Protocolの略 どういったもの? データリンク層の接続を検出、管理するプロトコル。 IEEE802.1abにて規定されている LLDP制御フレームというものをやり取りすることで、定期的に隣接する装置情報を収集し、各種の設定や管理…

スマートグリッド

通信・制御機能を付加した電力網。発電所から末端の電力機器の高機能な電力制御装置同士をネットワークで結び、自律分散的な制御を行う。これにより、電力網内での需給バランスを最適化し、事故や過負荷などが発生した場合であっても機能を維持する能力を高…

ネガワット

ネガワットという言葉が気になった。 メガワットの間違いじゃないの??と思い、調べてみたら、ネガワットはネガティブワットの略であった。ネガワットとは、需要と供給を一致させるための、需要の減少分のこと。 具体的なネガワットとしては、こまめな節電…

CCNPの勉強 DAI(ダイナミックARP検査)

なんの略 Dinamic Arp Inspectionの略。 ダイナミックARP検査のこと どういったもの? ネットワーク内のARPパケットを検査するセキュリティ機能。この機能をCatalystスイッチ上のVLANに実装させることによって、 そのVLAN内でやり取りされるARPパケットは監…

emacsでRFCがサクッと読めるようになるirfcが便利すぎ!!

RFCを読む必要があり、都度ダウンロードしてくるのが面倒になった。 そこで、emacsのパッケージに、rfcを簡単に見れるような便利なパッケージは何か無いものかと調べてみた。 そしたら、irfcというパッケージが目にとまった。 説明文を読むと、IETFのRFC文書…

CCNPの勉強 無線LANスイッチ

複数台の無線LANアクセスポイントを管理するためのもの。 各無線LANアクセスポイントと有線で接続し、通信状況を監視して、負荷分散やハンドオーバーを行なう。 無線LANコントローラと比べて、無線LANスイッチはすべての通信を仲介してユーザ認証、セキュリ…

CCNPの勉強 WLC

Wireless Lan Controllerの略。 無線LANコントローラー。複数台の無線LANアクセスポイントを管理するためのもので、管理に特化した装置である。 各無線LANアクセスポイントと有線で接続し、負荷分散やハンドオーバーを行う。出典 無線LANコントローラとは 【…

今日気になったこと

今日、セキュリティ関連のことで、2つ連続で気になることあった。 Lhaplusに脆弱性が見つかった件 「Lhaplus」において任意のコードを実行される脆弱性対策について(JVN#12329472):IPA 独立行政法人 情報処理推進機構www.ipa.go.jp 昔、Windowsをメインで…

CCNPの勉強 QoSとは

なんの略? Quality of Serviceの略 どういったもの? ネットワークにVoIPやSyslog等、様々な種類の通信が混在しているときに、 例えばVoIPを優先して、Syslogの優先度を落とす等 各通信内容に適した通信品質を確保すること。詳解 ネットワークQoS技術作者: …

CCNPの勉強 VoIPとは

なんの略? Voice over IPの略 どういったもの? 音声情報に符号化や圧縮を行って音声パケットにし、 それをインターネット等のIPネットワークでリアルタイムに送受するものVoIP基本ガイド―IPベースの音声データサービス機能を理解する作者: ジョナサンデイ…

CCNP SWITCHの勉強 20/80の法則

トラフィックが 20%が同一サブネット 80%が別ネットワーク とされるもの。いろんなところで、20対80や30対70などと聞くが、ネットワークでは上記の割合が適用されるようだ。

CCNP SWITCHの新試験に対応した教材について

新試験の番号300-115に対応した教科書が見つからない。調べてみるとping-tでは300-115に対応しているようなので、 旧試験(642-813)の教科書+ping-tのCCNA SWITCHで勉強していこうと思う。 (なお、ping-tのCCNA SWITCHは有料コンテンツ)

CCNPの教科書選定時に新旧試験の違いに注意

CCNP SWITCHの教科書選びをしている最中に ・642-813 ・300-115 と複数の異なる番号あった。 (先日のCCNPとはの中での番号は300-115だった)この番号の違いは何か調べた結果 ・642-813(旧試験) ・300-115(新試験) ということだった。教科書を買うときは…

CCNPとは

Ciscoによる技術者認定資格の一つ。 CCNPはCCNAよりも難度が高い上級資格で、 大規模ネットワークやインターネットワークサービス運用に必要なシステムの構築・管理・運営ができる能力を認定する。 認定を取得するには、次の試験に合格する必要がある。 300-…

次の目標としてのCCNP

次、何に挑戦するべきかを検討したところ、 CCNAの次のCCNP取得のため、CCNPのスイッチに挑戦することにした。情報処理技術者試験とCCNPを上げ、検討した結果、 名前 状況 ITストラテジスト試験 そのうち欲しい システムアーキテクト試験 そのうち欲しい プ…

aka_zikは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。